複層ガラス "ブレストペア" オプション


一般的な複層ガラスは、ガラスとガラスの間にある層(中空層)が完全に密封されています。日中、気温が上昇すると中空層内の空気が暖められて膨らみ、ガラスが歪んでしまうので反射する映像も歪んでしまうのです。
また、複層ガラスの中空層は気圧の変化によっても膨らんだり痩せたりします。登山した時に、お菓子の袋やペットボトルがパンパンに膨らんでしまうのと同じ原理です。この気圧の変化も反射映像を歪めてしまう原因の一つです。
標高0mの場合。
左がブレストペアオプションなし
右がブレストペアオプション有
標高0mでは反射映像に違いはありません。

標高2300mでは、ブレストペアオプションなしの
反射映像(左)はこのように歪んでしまいますが、
ブレストペアオプション有(右)はほとんど歪みが
ありません。

"ブレストペア"は、ウォームエッジスペーサーを使用した複層ガラスに"スイススペーサー・エアー"を組込んだ複層ガラスです。
"スイススペーサー・エアー"は、特殊な膜構造を持つ金属スリーブで、外気と導通しながらも中空層に水蒸気が蓄積するのを防ぎ、内部結露の発生を防ぎながら中空層の膨張を抑えるアイテムです。

- 標高1000m以上の高所でもそのまま使用できます。
- 封止部の負荷を抑え、長期にわたって複層ガラスの機能と品質を保ちます。
- 中空層が膨らむことによる、反射像の歪みを抑えます。
- スイススペーサー・エアーが中空層に見えることは無く、外観を損なうことがありません。
対応複層ガラス種類 | Hiペア, Sxペア, 発熱ペア |
---|
製作可能範囲
品種 | 熱処理 | 厚み | 最小サイズ(mm) | 最小辺(mm) | 最大辺(mm) | 最大面積 | 最大重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Hiペア | なし | 3mm系 | 100×100 | - | 2300 | 2.30u | 120Kg※1※2 |
4mm系 | 100×100 | - | 2400 | 3.24u | 120Kg※1※2 | ||
5〜6mm系 | 100×100 | - | 2500 | 4.00u | 120Kg※1※2 | ||
半強化 | 3mm系 | 対角300 | 100 | 2000 | 2.00u | 120Kg※1※2 | |
強化 | 4mm系 | 対角300 | 100 | 2000 | 2.40u | 120Kg※1※2 | |
5〜6mm系 | 対角300 | 100 | 2500 | 4.00u | 120Kg※1※2 |
※1 重量が50kgを超えるガラスにフィルムを貼って出荷する場合、出荷時に残らないよう万全期して作業致しますが、フィルムに作業時のキズや作業痕が付く場合があります。これらのキズ等につきましてはご了承をお願いします。
※2 重量が80kgを超えるガラスには工場にてフィルムを貼っての出荷は出来ません。現場での手貼りとなります。
※ この表だけでは製作可能範囲を正確に表すことができないものもありますので、下図も併せてご参照ください。






品種 | 熱処理 | 厚み | 最小サイズ(mm) | 最大辺(mm) | 最大面積 | 最大重量 |
---|---|---|---|---|---|---|
Sxペア | なし | 3mm系 | 120 × 335 | 2300 | 2.30u | 120Kg※1※2 |
4mm系 | 120 × 335 | 2400 | 3.24u | 120Kg※1※2 | ||
5〜6mm系 | 120 × 335 | 2400 | 3.60u | 120Kg※1※2 | ||
半強化※3 | 3mm系 | 120 × 335 | 2000 | 2.00u | 120Kg※1※2 | |
強化※3 | 4mm系 | 120 × 335 | 2000 | 2.40u | 120Kg※1※2 | |
5~6mm系 | 120 × 335 | 2400 | 3.60u | 120Kg※1※2 |
※1 重量が50kgを超える複層ガラスにフィルムを貼って出荷する場合、出荷時に残らないよう万全期して作業致しますが、フィルムに作業時のキズや作業痕が付く場合があります。これらのキズ等につきましてはご了承をお願いします。
※2 重量が80kgを超える複層ガラスには工場にてフィルムを貼っての出荷は出来ません。現場での手貼りとなります。
※3 真空ガラス(スペーシア)と一緒にペアリングするガラスの種類を指します。また、真空ガラス(スペーシア)は熱処理できませんので、ご注意ください。
※ この表だけでは製作可能範囲を正確に表すことができないものもありますので、下図も併せてご参照ください。






品種 | 熱処理 | 厚み | 最小サイズ(mm) | 最小辺(mm) | 最大辺(mm) | 最大面積 | 最大重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
発熱ペア | なし |
4mm系 |
100×200※1 | - | 1000 | 1.00u | 120Kg※2※3 |
半強化 |
4mm系 |
対角300 | 100※1 | 1800 | 1.80u | 120Kg※2※3 | |
5mm系 |
対角300 | 100※1 | 2400 | 3.00u | 120Kg※2※3 |
※1 Wが200mm未満の場合、リード線は上部からではなくサイドから出ます。
※2 重量が50kgを超えるガラスにフィルムを貼って出荷する場合、出荷時に残らないよう万全期して作業致しますが、フィルムに作業時のキズや作業痕が付く場合があります。これらのキズ等につきましてはご了承をお願いします。
※3 重量が80kgを超えるガラスには工場にてフィルムを貼っての出荷は出来ません。現場での手貼りとなります。
※ この表だけでは製作可能範囲を正確に表すことができないものもありますので、下図も併せてご参照ください。


